上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
いいですね!
自分は憑依するシーンや憑依前後の変化の描写が大好きなので、今日の更新は特にいいです!次の更新も楽しみです!
そういえば、昨日の分を見た時から思っていたんですが…、
主人公は何で2人組の片割れを、相方がいる目の前で憑依(もとい、“転居”)しちゃってるんですかね…?
この状況であれば普通なら1人になるのを待つとかしてなるべく周囲への憑依バレを避けると思うんですが…
追われてる身(しかも、追っ手は憑依のことを理解してそうに見受けられる)なら尚更、目撃者はいない方がいい筈ですし…
これは、もう一方の娘にも何かしらの能力(MCか分魂か)を仕掛けるか…、もう1人“引越”するのがいるかって感じでしょうかね?
さすがにこの状況で「友人の体を楯にとって脅迫する」だけだったらあまりにも大胆すぎますから…
(逆にその大胆さのせいで前の“隠れ家”を追い出されたとも見れますが…)
ともかく、続きを楽しみにしてます!
- 2016/04/21(木) 01:02:18 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
右下のコマのポーズがとても好きです♪
一つ一つの動きやポーズがうまくて、続きが楽しみです♪
- 2016/04/21(木) 03:34:55 |
- URL |
- 憑五郎 #NlK6flNQ
- [ 編集 ]
> 最高すぎて続きがとってもきになります。
ありがとうございます……! もう少しだけ続きます!
- 2016/04/21(木) 18:40:14 |
- URL |
- せいろA #-
- [ 編集 ]
> ともかく、続きを楽しみにしてます!
! 考察ありがとうございます……! しっかり読んでいただいて嬉しいです!
ご指摘の通り主人公はリスクのある行動をしていますが、その理由は2つほどあります。
ひとつ目はご考察の通り、友人を何とか出来る算段があるので乗っ取ってしまえばなんとでもなると考えていること、
ふたつ目は乗っ取るときに相手のリアクションを楽しむたいという嗜好をもっていること、の2つです!
それ故にあのような行動にでてはいますが、堅実な策より自分の楽しみを優先するようなキャラということで
割と罠なんかに引っかかりやすい性格かとおもわれます!
本来は作中で描写するべきことでしたが上手く描写できずに補足で補ってしまい申し訳ないです……!
そして考察と感想ありがとうございました!
- 2016/04/21(木) 19:00:04 |
- URL |
- せいろA #-
- [ 編集 ]
> 右下のコマのポーズがとても好きです♪
> 一つ一つの動きやポーズがうまくて、続きが楽しみです♪
ありがとうございます……! 仰け反っているポーズは難しかったのですががんばりました!
- 2016/04/21(木) 19:01:23 |
- URL |
- せいろA #-
- [ 編集 ]
目の前で乗っ取られたあと成り済まされるのって最高じゃないですか。
- 2016/04/21(木) 22:22:38 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
> 目の前で乗っ取られたあと成り済まされるのって最高じゃないですか。
いいですよね……! 乗っとりシーンを見せつけるのもまた別の美味しさがありますね!
- 2016/04/22(金) 20:20:11 |
- URL |
- せいろA #-
- [ 編集 ]